【評価】ドンキーコングバナンザ:簡潔レビュー

ドンキーコング バナンザ

ジャンル:3Dアクション

対応機種:Switch2

発売日:2025/7/17

【ゲーム概要】
ドンキーコング バナンザ』はバナナを巡る冒険を描く、『ドンキーコング64』以来26年ぶりとなる3Dアクションゲームのシリーズ完全新作です。
ドンキーコングと子供の姿のポリーンの2人が主人公で、地底世界が冒険の舞台となります。
パンチが前・上・下の三方向に割り振られ、地面や壁には「硬さ」という概念があり、ただ単に殴るだけでは壊せない場合もある独特なシステムが特徴です。
壮大な地下世界を探索し、バナモンドや化石を集めながら冒険を進める、収集要素も充実した作品です。

5段階評価:★★★☆☆
  • 地形を自由に破壊できるシステムが最大の魅力で、爽快感がある。収集要素が豊富であり、地形破壊のシステムと探索の相性も良い。

 

  • バナンザ(変身能力)の種類も豊富だが、全体を通してゲーム体験に変化がある要素がこの変身能力だけであり、中盤以降はマンネリ化する。

 

  • 過去のドンキーシリーズと比較して難易度が低く、物足りない印象。雑魚敵もボス戦も基本的に攻撃を連打するだけで倒せてしまうので単調になる。