【トロコン】オクトパストラベラー2:効率の良いトロフィーの集め方

今回はオクトパストラベラー2のトロコンについて、注意すべきことや効率の良い進め方について解説します。

トロフィー概要

  • 時限トロフィー:なし
  • 周回トロフィー:なし
  • 難易度トロフィー:なし
  • オンライントロフィー:なし

時限トロフィーや周回トロフィーはありません。普通にプレイしていれば全てのトロフィーを取得できます。

 

トロフィー回収のタイミングについて

トロフィー回収はラスボス撃破後、裏ボスと戦う前に集めるのがおすすめです。

サブストーリーを全てクリアする必要がありますが、ほとんどのサブストーリーは一つの町で完結しません。また、様々なフィールドコマンドが必要になりますが、ラスボス撃破後はいつでもパーティ編成が可能になるため、このタイミングで進めましょう。

また、トロフィーを集める過程で自動的に強い装備が集まるので、裏ボス前に回収すると良いでしょう。

 

効率の良い進め方

主人公選択について

ゲームを開始すると主人公を8人の中から選択することになりますが、ここで選んだキャラはストーリーをクリアするまでメンバーから外せなくなります。そのため、主人公は強いキャラを選ぶと良いです。

ヒカリオーシュットソローネが強いので、この3人から選ぶとよいでしょう。その中でも、フィールドアクションが優秀で、上級ジョブ「発明家」を序盤からとれるソローネがおすすめです。

 

おすすめパーティについて

おすすめパーティはヒカリ、オーシュット、ソローネ、テメノスです。

詳細は下記で紹介しています。

gamerbibouroku.hatenablog.com

 

メインストーリーについて

8人それぞれにストーリーがありますが、各ストーリーを進めるときはメインキャラをパーティーに入れる必要があります。そのため、全体的に進めようとすると、毎回パーティーを入れ替えなければなりません。

まずはパーティーを固定して4人のストーリーをクリアし、その後に残りのメンバーのストーリーを進めると効率が良いです。

 

その他攻略のポイント

序盤で有用なサポートアビリティ

ライセンスでバトルジョブを解放し、強力なサポートアビリティを習得させましょう。サポートアビリティは一度習得すればバトルジョブを外しても装備可能なため、全員に装備させるとパーティーを一気に強化できます。

 

薬師のライセンス

コニングクリークで薬師のライセンスが貰えます。コニングクリークはカナルブラインから左に進み、カナルブラインを下に進むと着きます。

薬師解放後は下記のサポートアビリティを解放しましょう。

「戦闘後回復」

装備者はバトル勝利時に最大HP/SPの30%分を回復する。

戦闘後回復」を装備するとSPが回復するため、温存を考えずにアビリティが使えるようになります。

本作はエンカウント率が高いため、全体攻撃技を連続で使えるようにすると非常に快適になります。

 

発明家のライセンス

東ニューデルスタ街道で発明家のライセンスが貰えます。初期アビリティの「変形カタパルト」が全体攻撃技で強力です。6つの物理属性が選択できますが、ダメージは各武器種の攻撃力に依存するため、相手の弱点に合わせるのでは無く、装備している武器種で使用しましょう。

また、下記のサポートアビリティの入手を目指しましょう。

「先駆け」

装備者はバトル開始時に自身だけ最初に行動する。

先駆け」を解放するには発明品を2つ開発する必要がありますが、以下の素材を集めることで序盤から解放可能です。

会心のピアス:カナルブライン武具屋
・狙撃のピアス:ニューデルスタ武具屋
・虹色のガラス瓶:コニングクリーク宝箱

 

昼と夜について

本作は自由に昼と夜を切り替えることができますが、常に夜の状態で戦闘するようにしましょう。夜のバトル開始時にソローネは味方の物攻などを上げる効果、テメノスは敵の物防などを下げる効果があります。

それぞれダメージが1.5倍となるので、両方発動させるとダメージは2.25倍となります。この効果はボス戦でも発動します。

 

盗賊のサポートアビリティ「闇に生きる」は夜の戦闘時のEXPとJPが1.5倍になるため、常に夜で戦闘することで多くの経験値を得ることができます。

また、夜はエンカウント率が昼の2倍になるので、学者のサポートアビリティ「エンカウント半減」を装備するとよいでしょう。学者のライセンスは西ウィンターブルーム雪道で入手できます。

 

「商売の才能」について

パルテティオはフィールドコマンド「雇う」でNPCを連れ歩くことができます。NPCは「商売の才能」という売買でお得になる効果を持っています。特におすすめの効果は「口八丁」です。

「口八丁」

買い物をした時の購入額が20%値引きされる

このスキルはリューの酒場の商人がもっています。高い装備を買うときはパルテティオをパーティーに加えてこのスキルを活用しましょう。

 

ナッツについて

物攻増強、命中増強、会心増強はヒカリ、速度増強はソローネ、SP増強、属防増強はテメノスに使用すると良いでしょう。(回復魔法の回復量は属防依存です。)